移動水族館とは

移動水族館とは

移動水族館とは

移動水族館とは

イベント業をおこなう理由

「水の生き物と接点のない人に生き物の魅力を伝えたい」「熱帯魚業界を盛り上げたい」そんな思いから始まりました。
時代の変化で、動物愛護の意識は高まり、物価は上昇し、趣味のアクアリストは数を減らしました。
それに伴い、熱帯魚の専門店は立ち行かなくなりお店を閉め、アクアリストも行く当てがなくなりやめてしまう…そんな悪循環に陥ってしまったのが現在の熱帯魚業界です。
また、建物の老朽化、経営不振などにより水族館も年々数をへらしており、水の生き物と接点をもてる場所はどんどん失われています。

そんな現状をかえるべく、始めたのが移動水族館でした。
「水族館がないならつくろう」「行けないならこちらから行こう」「身近な場所で接点をつくろう」この想いが形になり、全国のショッピングモールや百貨店で移動水族館をおこなっています。

来場いただいたお客様からは「初めてみた」「かわいい」「すごい」と言った声をききます。
何気ない感想かもしれませんが、生き物のイベントに来て、お客様の初めての体験や感情を引き出すことができた、ということは生き物と人とを繋ぐ役割は十分に果たせていると思っています。
その中で、一人でも多くの人が生き物に興味を持ってくれて、一緒に熱帯魚業界を盛り上げてくれる一員になってくれたらというのが、私たちの願いです。

 

イベント業をおこなう理由

「水の生き物と接点のない人に生き物の魅力を伝えたい」「熱帯魚業界を盛り上げたい」そんな思いから始まりました。

時代の変化で、動物愛護の意識は高まり、物価は上昇し、趣味のアクアリストは数を減らしました。

それに伴い、熱帯魚の専門店は立ち行かなくなりお店を閉め、アクアリストも行く当てがなくなりやめてしまう…そんな悪循環に陥ってしまったのが現在の熱帯魚業界です。

また、建物の老朽化、経営不振などにより水族館も年々数をへらしており、水の生き物と接点をもてる場所はどんどん失われています。

そんな現状をかえるべく、始めたのが移動水族館でした。

「水族館がないならつくろう」「行けないならこちらから行こう」「身近な場所で接点をつくろう」この想いが形になり、全国のショッピングモールや百貨店で移動水族館をおこなっています。

来場いただいたお客様からは「初めてみた」「かわいい」「すごい」と言った声をききます。

何気ない感想かもしれませんが、生き物のイベントに来て、お客様の初めての体験や感情を引き出すことができた、ということは生き物と人とを繋ぐ役割は十分に果たせていると思っています。

その中で、一人でも多くの人が生き物に興味を持ってくれて、一緒に熱帯魚業界を盛り上げてくれる一員になってくれたらというのが、私たちの願いです。

 

大型移動水族館

場所:全国の百貨店、ショッピングモール、ホールなど
期間:2週間~1ヶ月程度
   主にゴールデンウィーク、夏休み、冬休みなどの大型連休時
内容:水槽や動物たちを多数展示
   展示は20~40品ほど(会場の広さに合わせて変動)

〈過去開催実績〉
実施年数:8年目(2024年現在)
実施回数:1年間で6~10会場程度
来場者数(1イベントあたり):1.5万人~2万人、多いときでは3万人超

DSC_5511

大型移動水族館

【場所】
全国の百貨店、ショッピングモール、ホールなど

【期間】
2週間~1ヶ月程度
主にゴールデンウィーク、夏休み、冬休みなどの大型連休時

【内容】
水槽や動物たちを多数展示
展示は20~40品ほど(会場の広さに合わせて変動)

〈過去開催実績〉
【実施年数】
8年目(2024年現在)
【実施回数】
1年間で6~10会場程度
【来場者数(1イベントあたり)】
1.5万人~2万人、多いときでは3万人超

DSC_5511

全国各地の百貨店やショッピングモールに水槽や動物たちを連れていき、会場を非日常の空間につくりあげます。
展示に限らず、タッチプール、ザリガニ釣り、金魚すくいなど、参加できるイベントもおこなっております。
大ヒット書籍『ざんねんな生き物辞典』とのコラボイベントや、40本超の水槽展示による「〇〇(地域・建物名称)水族館」など、普段なかなか体験できない大規模なイベントとなっています。

移動水族館とは

小型移動水族館

場所:保育園、幼稚園、老人ホームなど
期間:半日~1日程度 
   ほぼ年中(種類によっては時期が限られる)
内容:紙芝居による動物クイズ、餌やり体験、ふれあい、タッチプールなど
   2~3種類の動物(規模によって種数は変動あり)

〈過去開催実績〉
実施年数:3年目(2024年現在)
実施回数:1年間4回(2023年度)
対象人数:1度に300人程度まで対応可能

小型移動水族館

【場所】
保育園、幼稚園、老人ホームなど

【期間】
半日~1日程度 
ほぼ年中(種類によっては時期が限られる)

【内容】
紙芝居による動物クイズ、餌やり体験、ふれあい、タッチプールなど
2~3種類の動物(規模によって種数は変動あり)

〈過去開催実績〉
【実施年数】
3年目(2024年現在)
【実施回数】
1年間4回(2023年度)
【対象人数】
1度に300人程度まで対応可能

移動水族館とは

保育園や幼稚園などを対象に、単日のイベントをおこなっています。
クイズを通して生き物の生態を学んだり、実際に触れてみたり、餌をあげたりして、至近距離で動物とふれあう濃密な時間を提供しております。